
質問者:もっち- 投稿日時:2018/04/17 22:14
タグホイヤー セル S/el スポーツエレガンス クロノグラフ SS クォーツ CG1110-0です。症状としては電池交換しても、少し動作して止まってしまいます。それと針の夜光塗料の剥がれがあります。近くの時計屋さんで見てもらったのですが、夜光塗料の修復は色が合わないので、部品があれば交換になる。その為、高額となるそうです。こちらでは夜光塗料の修復(色も合う)は可能でしょうか?オ?バ?ホ?ルとム-ブメント交換の金額も教えて頂ければと思います。よろしくお願い致します。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2018/04/18(Wed) 14:05:02
もっち-様、お問い合わせありがとうございます。
TAGホイヤーのクォーツクロノグラフCG1110-0ですね。
電池交換でも動かないようですと油キレや汚れなどを疑います。
剥がれ落ちた針の夜光塗料の欠片や粉がムーブメントに入り込んだことも考えられますので
オーバーホールが必要になるかと思います。
こちらのモデルですと弊社でのオーバーホール基本料金は¥25,000です。
合わせて、針の夜光塗料も再塗布することが出来ます。おおよそ¥5,000程度です。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」