
質問者:ミルズ 投稿日時:2018/06/25 10:39
ロレックス エアキング Ref.14010Mのリューズのケース側のねじ山がすり減ってほとんど無くなってしまい、またリューズ芯が曲がっている為、リューズをねじ込んで閉める事ができないのですが、この修理をお願いした場合、だいたいの料金と修理期間を教えて頂く事はできますでしょうか?
因みに時計自体は日差10秒程で稼働しています。
お忙しいところ恐縮ですがご回答頂ければ幸いです。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2018/06/28(Thu) 18:53:52
ミルズ様、お問い合わせありがとうございます。
リューズのネジ込みが出来ない場合、その多くはリューズとチューブの摩耗が
原因であると思われます。
オーバーホール基本料金は¥25,000、その他、リューズとチューブなど、
部品交換が必要な場合には部品代金が別途、加算となります。
修理期間はおおよそ4週間程度です。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」