
質問者:FISH 投稿日時:2018/11/03 09:02
初めまして。ご相談したいのですが...
かなり昔のエルメスHウォッチですが
当時は若く黒文字盤でも それなりに見えておりましたが、流石に年齢がいくと見づらく、時計の役割を果たさなくなりました
。タンスのこやしになっていたのですが時計針を白などに塗り替えて頂き また使う事が出来ればとご相談させて頂きました。宜しくお願い致します
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2018/11/05(Mon) 13:28:13
FISH様、お問い合わせありがとうございます。
こちらのお時計、文字盤の放射状のラインもシルバーですから
シルバー色の針」ですとちょっと見づらいかもしれませんね。
針をホワイトに塗装することが可能ですので今よりは見やすくなるものと思われます。
針の再塗装の価格はおおよそ¥5,000~6,000程度でしょう。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」