
質問者:くまさん 投稿日時:2019/05/17 11:17
BOYSSIZEの時計を探していましたが中々見つかりません。昔使用の時計を再利用しようと思い立ち以下の2点について修理可否と費用のご相談です。
?:WALTAMのQUARTS角型2針金メッキですが金メッキが使用による 剥げているため再メッキを検討。
?:CITIZEN エキシード角型、2針黒色文字盤、こちらはベルトの一部を紛失 で一度メーカーに問い合わせしましたが部品保存年数を超えているため、部 品無しとの事。当モデルのバンドは形状が少し異なりケースとバンドの接合 部分及びコマ調節部分の接合がビス止めです。欠損部分は腕の接合部分を欠 損。加工可能であれば全く別物でも構いません。なおケース、ベルトともに
シルバー金色のコンビです。
追記:2品ともに数十年前の品で電池の交換は行っておらず稼働は未確認せす。
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2019/05/17(Fri) 12:29:53
くまさん様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にてお直し出来る可能性があるならばお預かりいたします。
WALTHAMは外装の再メッキ加工でしょうか、おそらく出来るのではないかと思います。
ケース研磨が¥9,000、ケース再メッキ加工がおおよそ¥9,000程度でしょう。
CITIZENはブレスレットの修理とのこと、通常は代替部品にてお直しすることは
かなり難しい問題です。ブレスレットのコマの形状はそれこそ千差万別であるため
ちょうど良い部品があるか否か、検証が必要です。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」