
質問者:BOB 投稿日時:2020/12/31 16:37
教えて頂けますでしょうか
カルティエ サントスガルベ 形式番号1565について、
ベルトが破損したので修理を検討したのですが高額な為
皮ベルトに交換が可能であれば皮ベルトにして
本体をオーバーホールをしたいのですが
ベルトを通す棒の位置が通常のより狭いモデルなので
皮ベルトに交換が可能な方法があるのか教えて頂けますでしょうか。
穴の位置を加工等すれば可能でしょか?
その場合は、予算どれくらい見込めば良いでしょうか
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2021/01/04(Mon) 17:15:10
BOB様、お問い合わせありがとうございます。
カルティエのサントスガルベは、革バンドを取り付けようとすると
ケースとバネ棒の位置が狭すぎるため、革バンドの厚みすら入る隙間がありません。
そこで、バネ棒位置を外側へずらしてあげる必要があります。
幸い、ラグには長さがあるのでそのスペースは確保出来ます。
ラグのインサイドに、バネ棒の穴を新たに空ける費用はおおよそ¥12,000程度です。
別途、革バンド特注製作なども可能です。
また、一緒に、破損したブレスレットを拝見させていただければ
弊社にて修理が出来るか否か、可能ならば費用をお見積りさせていただきます。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」