
質問者:P助 投稿日時:2021/01/11 00:07
昨年の梅雨の湿気により、BREITLING PVDバックルが錆びてしまいました。
表面裏面ともに錆びついており、写真では見えづらいですが文字の溝にも錆がある状況です。
何か目立たないような加工をしていただくことは可能ですか?
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2021/01/12(Tue) 17:44:30
P助様、お問い合わせありがとうございます。
クラスプ(留め具)のサビは研磨にて除去することが可能です。
ただ、BREITLINGのエンブレムが表面よりも出っ張っていますね。
これが問題で、筋目は面として研磨をするためエンブレムが邪魔をしてしまいます。
そのため、キレイな筋目を入れることが難しいかもしれません。
刻印文字の方は問題なくサビ取り、筋目入れの仕上げが可能です。
(刻印文字に墨入れが施されている場合は別途、墨入れが必要です。)
クラスプ研磨がおおよそ¥6,000、墨入れが別途¥6,000です。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」