
質問者:UT 投稿日時:2021/05/10 19:42
母から譲り受けたSEIKO を現在動いている状態ですがオーバーホールに出そうと考えてるのですが日付があっていないのを治して頂きたいのと全体の研磨、バンドが今止まらない状態なのを交換して頂くと価格は幾ら位になりますでしょうか?
因みに日付けに関しては自分でも調整が可能なのでしょうか?
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2021/05/11(Tue) 12:11:52
UT様、お問い合わせありがとうございます。
カレンダーの不具合は、現状を拝見してみないとわかりませんが、
古いお時計のため、パーツはすべて製造中止です。
部品交換が必要な場合、パーツ交換が出来ず治せない場合もございます。
ムーブメント(機械)については3~4年に一度はオーバーホールが必要です。
実施されていない場合は、現在動いていてもオーバーホールが必要かと思います。
弊社でのオーバーホール基本料金は¥21,000です。
ブレスレットのクラスプは修正で直らない場合は
二つ折れ部分、もしくは三つ折れ部分の交換を行います。
おおよそ¥5,000程度でしょうか。
その他、オプションとしてケース&ブレスレット研磨が¥18,000です。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
Re: /質問者:UT
投稿日:2021/05/11(Tue) 20:58:49
返信ありがとうございます。
ベルトに関しては自分で交換しようと思うのでOMEGA SPEED MASTER RACING CO-AXIALのオーバーホールが終わったらお願いしたいのでその時はよろしくお願いします。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」