
質問者:Mas_J 投稿日時:2021/09/26 16:23
初めて機械式時計を購入した時の時計となります。
1994年頃、新品・正規品で購入。(ただ、ギャランティカードを紛失)
1999年3月にオーバーホール実施。その際にリューズを当時の正規品に交換。
以降はオーバーホールもせず、ほとんど使用していませんでした。
少し前に、メーカーにオーバーホール依頼した所、
ギャランティーカードが無いため、並行品扱いで凄い金額を提示されました。
現状では当然オイル切れの為精度は出ず、
かつローターの連れ回りがありますが、それ以外不具合は感じておりません。
なお、長針、短針について、夜光がオイルの様なもので変色していた為、
自分で塗料を塗布しなおしています。
オーバーホール希望、
リューズについては、弊害が無ければ現状のままが希望です。
既に廃盤のムーブと思われるので、内部機構もよほど致命的でなければ、
そのまま流用でも良いと思っています。
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2021/09/27(Mon) 18:29:52
Mas_J様、お問い合わせありがとうございます。
Sinnのお時計も弊社にてオーバーホールが可能です。
こちらのモデルのオーバーホール基本料金は¥35,000です。
その他、内装部品交換が必要な場合には部品代金が別途、加算となります。
リューズや針など、外装部品の交換が必要になった場合、メーカーからは
パーツの供給がないため、メーカー修理依頼になることもございます。
その際にはお見積りの時点でご報告させていただきます。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
Re: /質問者:相談者
投稿日:2021/09/27(Mon) 22:53:52
ご回答ありがとうございます。
ぜひお願いしたく、宜しくお願い致します。
Re: /質問者:みや
投稿日:2025/03/29(Sat) 11:52:58
初めまして。みやと申します。
当方、ジン156Bクロノを持っているのですが10年程前に手巻き中にリューズが抜けてしまいそのまましまっておりましたが先日、出して振ってみたところ針は正常に動きます。修理代はどの位かかりますでしょうか?大体で結構です。宜しくお願い致します。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」