
質問者:ジミー 投稿日時:2021/12/14 00:12
お世話になります。
以前、ロレックスサンダーバードをオーバーホールに出しました。数年経ちますが調子良く稼働しております。ありがとうございます。
さて、ロレックスのシードなのですが、不覚にもドアの角に当ててしまい、深そうな打ち傷になりました。
御社の研磨技術で良い具合になりますでしょうか?
よろしくお願い致します。
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2021/12/16(Thu) 18:44:49
ジミー様、お問い合わせありがとうございます。
いつもご利用いただき感謝申し上げます。
この位置、エッジの打痕キズは、完全に消すことはとても難しい作業です。
エッジ(峰)は二つの面と面で構成されております。
この二つの面をキズの最下部まで削ってエッジを作りますが
元々のシェイプを崩すことが無いように配慮しなくてはならず、どうしても限度があります。
それでも目立たなくなるように加減が出来るかと思います。
ケース研磨は¥9,000、ケース&ブレスレット研磨は¥18,000です。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」