top of page

時計相談室

時計相談室 > キズ取り研磨

  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

打痕

質問者:メイジン 投稿日時:2023/11/30 15:37

写真1

写真2

写真3

写真4

お尋ねします。
GMTマスター2ですが、本体の両サイドと裏蓋、
バックル(鏡面部)に浅い擦れ傷。
そして少し気になるラグ上部角にごく浅く小さい打痕
があります。
見た限りはサイド鏡面部ですが、正面ヘアライン部にもほんの少しかかっているかも知れません。
おおよそは消えるものなんでしょうか?
宜しくお願いします。

Re: /質問者:tamtime

投稿日:2023/11/30(Thu) 19:32:40

メイジン様、お問い合わせありがとうございます。

写真を拝見いたしましたが、打痕の位置がちょうどエッジ(峰)になっている角ですね。
峰はふたつの面と面とで構成されている部分ですので、
このふたつの面を研磨することになります。
深い打痕ですと、どうしても限度がある場合があります。
それでも、目立たないように誤魔化すことが出来ますので
現状よりはだいぶキレイになるかと思われます。
その他の部分はキレイになるでしょう。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。

お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。

返信する

コメントする前にサインインすることもできます。
 
  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

修理のご依頼・見積り

altクリックで詳しい説明を表示※画像は一例です

tamtimeの見積りは、
技術者のコメント・写真付で、安心!

お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。

▲ Page Top