top of page

時計相談室

時計相談室 > キズ取り研磨

  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

再メッキについて

質問者:えむえむ 投稿日時:2024/06/25 13:21

写真1

写真2

ご相談させて下さい。
大事な時計ですが、コロナ禍のアルコール消毒により、メッキが剥がれた状態になりました。
時計盤を囲む部分となります。
こちらの再メッキは可能かどうか、教えていただければと存じます。
お手数ですが、宜しくお願い致します。

Re: /質問者:tamtime

投稿日:2024/06/26(Wed) 19:11:16

えむえむ様、お問い合わせありがとうございます。

SEIKO ルキアのお時計、弊社にて再メッキ加工が出来るかと思われます。
再メッキ加工は下地処理としての外装研磨がセットで必要となります。
メッキの厚みは2~5ミクロン程度しかないため、そのままメッキをしても傷など、
すべて見えてしまいます。メッキの仕上がりを左右する大切な工程です。

○ケースメッキ剥離         約¥ 4,000
○ケース&ブレスレット研磨      ¥18,000
○ケース&ブレスレット再メッキ加工 約¥13,000

詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。

返信する

コメントする前にサインインすることもできます。
 
  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

修理のご依頼・見積り

altクリックで詳しい説明を表示※画像は一例です

tamtimeの見積りは、
技術者のコメント・写真付で、安心!

お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。

▲ Page Top