
質問者:よね 投稿日時:2024/07/07 23:02
OMEGAのDe Villeクオーツを使用しております。
?ケース、リューズの金メッキを剥がして外装を全てシルバーにして頂きたいのですが、過去の投稿でステンレススチールであれば剥離溶剤のみで済むと記載がありました。(今回は研磨不用と考えています。)
添付させて頂いたモデルの素材が真鍮かステンレススチールかというのは判別可能でしょうか??
また、概算費用等ご教示頂けますと幸いです。
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2024/07/18(Thu) 18:01:55
よね様、お問い合わせありがとうございます。
こちらのお時計は真鍮製のケースです。
メッキを剥離出来たとしても真鍮色(金色)ですのでシルバー色にはなりません。
研磨で下地を整えたうえで、シルバー色のメッキをかけることになります。
ケース研磨が¥9,000、再メッキ加工がおおよそ¥10,000程度です。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきますが、再メッキが出来ない場合も
ございますので、あらかじめご了承ください。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」