top of page

時計相談室

時計相談室 > 針・文字盤

  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

ゼニス デファイ エルプリメロ21 クロノグラフ 針ズレ

質問者:Shinguito 投稿日時:2025/01/17 13:13

写真1

久しぶりにクロノグラフ機能を操作したところ、針が真上に戻らずリセットしても数ミリ右にズレるようになってしまいました。こちらは簡単に調整できるものなのでしょうか。また放置した場合、他の機能にも悪影響を及ぼす可能性はございますか。

Re: /質問者:tamtime

投稿日:2025/01/20(Mon) 11:29:05

Shinguito様、お問い合わせありがとうございます。

クロノグラフ秒針のリセット位置のズレは、おそらく針のハカマパイプが
緩んだために起こったものと推測いたします。経年の劣化によるものかと思われます。

クロノグラフ秒針のハカマパイプを修正することでお直しが出来る場合は
おおよそ¥6,000~7,000でしょう。
放置しても問題のない不具合ですが、やがてクロノ秒針が外れてしまうかもしれません。

その他、ムーブメントの不具合などで位置ズレを起こしている場合は
この限りではございません。
ムーブメントの検査をしながら原因を突き止めることになります。
オーバーホールが必要になったとすると基本料金は¥58,000です。
ムーブメント不具合による場合は放置せず、すぐに点検をご依頼ください。

詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。

返信する

コメントする前にサインインすることもできます。
 
  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

修理のご依頼・見積り

altクリックで詳しい説明を表示※画像は一例です

tamtimeの見積りは、
技術者のコメント・写真付で、安心!

お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。

▲ Page Top