
質問者:どれれれ 投稿日時:2025/10/05 18:00
こちらの時計につきまして、
・再メッキ(メッキの剥離と塗装)
・文字盤のガラスの補修もしくは交換
を検討しております。おおよその値段はいくらほどになりますでしょうか?
また、再メッキによって、表面の小キズは軽減しますでしょうか。
キズを補修してから再メッキとなる場合は、そのおおよその価格も
ご教示頂けましたら幸甚です。
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2025/10/09(Thu) 11:14:21
どれれれ様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にて、ケースの再メッキ加工(金色)が可能です。
再メッキ加工は下地処理としての外装研磨がセットで必要となります。
メッキの厚みは2~5ミクロン程度しかないため、そのままメッキをしても
傷など、すべて見えてしまいます。メッキの仕上がりを左右する大切な工程です。
○ケース&ブレスレットメッキ剥離 約¥ 4,000(必要に応じて)
○ケース&ブレスレット研磨 ¥18,000
○ケース&ブレスレット再メッキ加工 約¥12,000
ガラス交換は、古いお時計のため純正部品は製造中止、代替ガラスでの
交換になると思われます。代替品でサイズの合うものが見つかればご案内が可能です。
代替ガラス交換はおおよそ¥8,000程度でしょう。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
Re: /質問者:どれれれ
投稿日:2025/10/12(Sun) 14:25:50
ご丁寧にお答えいただきありがとうございます。
Tamtimeさんの比較的近辺に勤めておりまして、
近日中に持ち込ませていただきたいと思います。
(オリエントの逆輸入モデルを収集・愛用しておりまして、
複数持ち込みご相談させて頂けましたら幸甚です)
持ち込みの予約等は必要でしょうか。
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2025/10/16(Thu) 11:33:14
お近くのお客様でしたら直接ご来社いただき、お持込での受付もおこなっております。
ご予約は不要、下記、営業時間内でしたらいつでも結構です。
駐車場のご用意もございます。
どうぞ、お待ち申し上げております。
【営業時間のお知らせ】
月曜~金曜 am10:00~12:00 pm13:00~19:00
※第1、第3土曜、日曜、祝日はお休みをいただいております。
※第2、第4土曜日はpm17:00まで営業いたします。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」