時計相談室 > ムーブ・オーバーホール
« 前
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
次 »
質問者:カオル 投稿日時:2025/02/10 13:12
シチズンチャレンジタイマーのオーバーホールを考えておりますが、現在オーバーホールの納期はどのくらいと考えればよろしいでしょうか?
カオル様、お問い合わせありがとうございます。
チャレンジタイマーは、いわゆる通称「ツノクロノ」ですね?
弊社にてオーバーホールすることが可能、多くの実績もございます。
ただし、古いお時計のため一切のパーツ入手が出来ませんので、部品交換が必....
続きを読む
質問者:えーてつ 投稿日時:2025/02/08 21:30
タイトルの通りですが可能でしょうか。
ムーブメントは汎用のシーガルST2901なのですが。
https://www.geckota.com/products/classic-chronotimer-watch-empire-green
えーてつ様、お問い合わせありがとうございます。
中国のシーガル社のムーブメントは、おそらくオーバーホールすることは可能です。
弊社にてお取り扱いしたこともあると思いますが、中国ムーブメントなので
一切のパーツ入手が出来ません。部品交換が必....
続きを読む
質問者:時計マニア 投稿日時:2025/02/06 07:40
ポルシェデザイン7176sのオーバーホール時の依頼事項にについて相談です。
先日も問い合わせさせて頂きましたが追加で確認させて頂きたいです。
少々細かいですが、ご確認頂ければ幸いです。
(1)
ポルシェデザイン7176sを2つ所有しており....
時計マニア様、お問い合わせありがとうございます。
同様の内容は、すべてメールにてお伺いいたしております。
お時計が未着の現在では、詳細をコメントすることが出来ません。
お時計が到着次第、この内容を技術者に伝達いたします。
技術者が、お時計....
ご確認頂きありがとうございます。
メールの返信が無かったので、再度問い合わせさせて頂いた次第です。
送付させて頂きますので、ご対応のほどよろしくお願いします。
続きを読む
質問者:ヘイスケ 投稿日時:2025/02/04 12:42
オーバーホールとゼンマイ交換をした場合の料金はいくらになりますでしょうか。
また、オーバーホールなしでゼンマイ交換のみは可能でしょうか。
ヘイスケ様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にて、オメガスピードマスターのオーバーホールが可能です。
オーバーホール基本料金は¥38,000、ゼンマイ交換が¥5,000です。
ゼンマイ交換のみでの作業は出来ません。
ゼンマイ交換....
続きを読む
質問者:金多豆蔵 投稿日時:2025/02/02 12:52
初めまして
タイトル通りグランドセイコースプリングドライブのオーバーホールは可能でしょうか
可能な場合、概ねの費用をお知らせください
金多豆蔵様、お問い合わせありがとうございます。
グランドセイコースプリングドライブはメーカーから一切のパーツ供給がないため
必要なパーツを入手することが出来ません。
修理各社様ともにパーツを入手することが困難です。
オーバーホールはメーカ....
続きを読む
質問者:crown 投稿日時:2025/01/19 06:13
キーインテグレーテッドウォッチ
トヨタ、クラウン、スマートキーが内蔵されたソーラー腕時計の充電が出来なくなってしまいました。明るい場所で秒針は動きますが袖の中や暗い場所だと止まってしまいます。トヨタの販売店に持ち込むも修理を受け付けてもらえ....
crown様、お問い合わせありがとうございます。
蓄電式クォーツ時計や電波時計、ソーラー時計のような
いわゆる近代型ムーブメントの時計は電子制御などにより、
我々技術者には手を出すことの出来ない領域です。
また、メーカーからも一切のパーツ....
続きを読む
質問者:時計マニア 投稿日時:2025/01/16 21:47
オーバーホールを依頼したいのですが、
その際以下のご対応頂く事は可能でしょうか?
?ケース、ブレスレットの新品を所有しておりますので、それに交換いただきたいです。
コレクションとして手元に保管したいため、元のケース、ブレスレットは洗浄頂き....
時計マニア様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にてポルシェデザインクロノグラフのオーバーホールが可能です。
オーバーホール基本料金は¥40,000、その他、部品交換が必要な場合には
部品代金が別途、加算となります。
お時計と一緒に....
続きを読む
質問者:まさき 投稿日時:2025/01/15 16:26
カシオトロン04-507の修理をお願いできますでしょうか?
まさき様、お問い合わせありがとうございます。
デジタル時計は電子制御などにより、我々技術者には手を出すことの出来ない領域です。
また、古いお時計のため一切のパーツ入手も出来ないため
残念ながら弊社ではご対応することが出来ません。
お役に....
続きを読む
質問者:ally 投稿日時:2025/01/12 20:08
はじめまして
1.ゼンマイが切れているのか巻き上がりません。
2.Dバックルの塗装を剥離
(時計本体と同じステンレスの状態に出来ますか?)
よろしくお願いいたします。
中西
ally様、お問い合わせありがとうございます。
こちらのお時計、弊社にてオーバーホールとゼンマイ交換が可能かと思われます。
ゼンマイ交換はムーブメントの総解体が伴いますのでオーバーホールが必須となります。
オーバーホール基本料金はおおよそ....
続きを読む
質問者:masa 投稿日時:2025/01/11 16:08
母が使っていたSEIKOのLORD MARVEL36000(裏面がタツノオトシゴのデザインなので初期型?)ですが、手巻きすれば時計自体は動くのですが、1分で3秒程も遅れるそうです。
以前に近隣の時計店でオーバーホールをしてもらったそうですが....
masa様、お問い合わせありがとうございます。
LORD MARVELのお時計も弊社にてオーバーホールが可能です。
精度調整により、遅れも改善するかと思いますが、遅れの原因が
パーツの摩耗や劣化などによる場合、古いお時計のためパーツは入手....
続きを読む
« 前
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
次 »