
質問者:sss 投稿日時:2009/03/03 10:54
とても丁寧な回答をいただけるようですので、質問させていただきます。
Hウォッチのステンレスバンドを使用しています。
両サイドから「カチッ」と折りたたんで留める留め金の片方がゆるくなって、手首を少し動かすだけで外れてしまいます。
この修理はどのようなもので、おいくらぐらいになるでしょうか。
よろしくお願い致します。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2009/03/03(Tue) 22:19:41
sss 様、お問い合わせありがとうございます。
エルメスHウォッチのクラスプの緩みですね。
これは変形、もしくは磨耗によるものですが弊社での修理が可能かと思われます。
通常レベルでの変形の場合は、ほとんど問題なく修理が可能ですが
磨耗の場合は、その度合いによります。
ひどい磨耗となると修理にも限度がありますが「手首を少し動かすだけで外れてしまいます。」とのこと
言い換えれば、「手首を動かさなければ外れない」レベルかと思われますので
修正可能な範囲かと予想いたします。
詳しくは拝見させていただき検証させてください。
丁寧な回答を…と言われ緊張してしまいましたが
ご期待に添うことができましたでしょうか?(^ ^;)
Re: /質問者:sss
投稿日:2009/03/05(Thu) 09:31:05
迅速な対応、ありがとうございます!
おそらく磨耗で、その具合もおっしゃる通りです。
ゆるいですが、一応カチッとはまっています。
その場合、大体おいくらぐたいになるでしょうか?
あまり高いと考えてしまうので・・・。
申し訳ありませんが、よろしくお願い致します。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2009/03/05(Thu) 09:54:25
おおよそ¥3,000程度になるかと思われます。
どうぞご利用下さい。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」