
質問者:R.t 投稿日時:2009/09/04 06:26
最近購入しましたロレックスの型番116200のデイトジャストなのですが
三連ベルトの中央部分及び、クラスプなのですがかなりの鏡面になっておりまして
クラスプの王冠部分の留め金だけなのですがだ0.2ミクロンのコンパンウドで手磨きなのですが
うすく擦りキズがついてしまってたのですが
新品の状態までもっていけますでしょうか?かなり薄い擦り傷を消そうと思いまして磨いた所、消せずに、かえって磨き痕のようなものがついてしまいまして...
メタルポリッシュクロスで磨くとどうなのでしょうか?
本当の鏡のような仕上げなので。
料金も教えて頂けますと幸いです。
お手数お掛け致しまして誠に申し訳ありません。ご返答宜しくお願いします
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2009/09/08(Tue) 19:26:19
R.t 様、お問い合わせありがとうございます。
ROLEX116200も研磨仕上げが可能です。
このモデルは鏡面と筋目のサチーナのコンビですね。ちょうどデイトナと同じような感じですね。
きっとキレイに仕上ると思います。
ご自身で鏡面を出そうとするのはちょっと無理なのではないかと思います。
ケース&ブレスレット研磨 ¥16,000
ケースのみ研磨 ¥ 8,000
ブレスレットのみ研磨 ¥10,000
部分研磨で済むようでしたら¥5,000程度でしょう。
宜しければ、サイト内「お見積キット」からご依頼下さい。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」