
質問者:メジロ 投稿日時:2009/11/20 19:36
見ているときは正確に動くのですがたまに止まってしまいます。オーバーホールはメーカーで2年前にしましたので
もったいないと考えています。
格安修理のみで対応可能でしょうか?
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2009/12/01(Tue) 21:28:36
メジロ様、お問い合せありがとうございます。
リューズにて、手巻きで充分にゼンマイは巻いておりますでしょうか?
自動巻時計も手巻きが可能です。30〜50回程度巻くことでゼンマイがフルに巻上がります。
フルに巻き上げれば通常は、そのまま置いておいても48時間くらいは連続して作動します。
手巻きをせずに、自動巻き上げのみに頼ってご使用していると
慢性的な巻き不足でご使用されることになりますので、腕から外し数時間で止まってしまうことになります。
手巻きにてフルに巻き上げたのち、どのくらいの時間、持続して作動するか
一度テストをしてみてください。
OHをしないと保証などが出来ませんので、精度や持続時間などにかかわる部分修理は
お受けすることが出来ません。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」