
質問者:パトリック 投稿日時:2010/02/14 20:26
はじめまして。
昔(1977年頃)父が祖父から貰ったという時計が出てきました。
手巻き式で動作に問題は無い様ですが、ケースやベルト、文字盤のガラス等に傷があります。デザインが気に入ったので使用したいのですが、補修は可能でしょうか?
またオーバーホールを依頼するとしたら、いくら位かかるのか教えて頂けますか?
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2010/02/15(Mon) 09:39:13
パトリック様、お問い合せありがとうございます。
こちらのモデルも弊社での修理が可能かと思われます。
RADO手巻き式の場合の価格は以下の通りです。
オーバーホールの基本料金は¥17,000
ケース&ブレスレット研磨は¥16,000です。
純正ガラスはすでに製造中止になっているかと思われますので
代替ガラス特注製作となります。
このガラスは9面カットガラスでしょうか?
特注製作にて、約¥10,000くらいです。
tamtimeでは正確なお見積りを差し上げるためには
「時計を拝見してから」と考えております。
参考価格としてのご案内となりますのでご了承ください。
今後とも「tamtime〜タムタイム〜」をよろしくお願いいたします。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」