
質問者:tko 投稿日時:2010/02/21 13:36
BENRUS というところの手巻きのアンティーク時計を使っているのですが竜頭の先が取れてしまいました、ネジで止まっていたようなのですがネジ穴が馬鹿になっているのか付け直しても空回りしてしまう状況です。
こういった物は修理可能でしょうか?また修理可能な場合に代金の方はいくら程かかる物なのでしょうか?
すいませんが宜しくお願いします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2010/02/22(Mon) 19:47:28
tko 様、お問い合せありがとうございます。
BENRUS、お古い時計ですね。
リューズは芯棒である巻真にネジ込まれ固定されております。
古いお時計の場合、ネジ馬鹿になってしまうこともありますが、そうなるとお直しするのは困難となります。
どうしてもネジ込みが直せない場合は、リューズ交換となりますが
古いお時計の場合はパーツの入手が不可能と思われますので
その際には、代替品のリューズと交換することになります。
代替品といっても、取り付けるためにはいくつかの条件をクリアする必要があるため
合うものを見つけることは簡単ではありません。
それでも、なんとかお直し出来るケースは多いですよ。
よろしければ、一度拝見のうえ、検証させていただきます。
Re: /質問者:tko
投稿日:2010/02/23(Tue) 13:40:51
返答ありがとうございます、一度見て頂きたいのですがどうすれば良いでしょうか?
思い入れのある時計なので宜しくお願いします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2010/02/23(Tue) 16:17:03
お見積りのご依頼はサイト内「お見積りキット」からお申し込みください。
現在、お見積りのご依頼が非常に多くなっているため出荷数量を調整中です。
毎日、限定数のみお申し込みを受け付けておりますが、早い日はお昼頃には完売してしまいます。
毎朝am9:00〜10:00頃に限定数をアップいたしますのでタイミングを見計らってご注文してください。
お急ぎのお客様にはご不便をおかけしておりますが
何卒、ご理解いただきますようお願い申し上げます。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」