
質問者:くますけ 投稿日時:2010/03/21 00:48
他業者に研磨を依頼しようと相談したのですが、ベゼルに関してはプラチナなので、余計傷が増える??可能性があると言われました。
いまいち意味が分からなかったのですが、プラチナ素材ですと、磨きが難しいのでしょうか?
タムタイム様では、ロレジウムのベゼル磨きも可能ですか??
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2010/03/26(Fri) 18:40:16
くますけ様、お問い合せありがとうございます。
弊社ではプラチナ素材であっても外装の研磨が可能です。
素材のことよりも、その前にベゼルの研磨ですと限度があるかと思われます。
研磨により文字などのシャープ感が損なわれてしまうためです。
「ベゼルのキズ取りは限度があります」とした上で、ケース&ブレスレット研磨が可能です。
基本料金は¥16,000です。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」