
質問者:TK 投稿日時:2010/05/31 18:45
ブルガリのディアゴノ、スクーバ(SD40S)、ムーブメントは絶好調で精度も問題なしなのですが、ベゼル(逆回転防止ベゼル)が緩緩になってしまい、逆回転はするわ少し当たっただけで回転するわという状態です。あと長針が微妙に腐食しているようなのです。この2点の修理お願いするとしたらどの程度となるでしょうか。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2010/06/22(Tue) 20:33:39
TK 様、お問い合わせありがとうございます。
ブルガリのベゼルバネや針などの部品はメーカーから一切の供給がございません。
パーツ交換が必要な場合はメーカー修理依頼となります。
弊社にてメーカーへのお取次も出来ますが、お手数料をいただきますので
お客様がご自身でメーカー依頼されたほうがお安く仕上がります。
ムーブメントが絶好調とのことですね。
弊社でのオーバーホールと、メーカー修理を併用されるとメリットはあるかと思いますが
パーツ交換のみの場合は残念ながらメリットがございません。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」