
質問者:ごみ田 投稿日時:2011/03/06 23:34
古いシチズンの自動巻の時計になります。
AUTOMATIC CITIZEN25JEWELSという両面スケルトンのモデルです。
五年程前に別の修理店にてオーバーホールを行いましたが、ベゼル部分に外すと破損する恐れがあり新しい部品も無いため念の為、外さずに作業を行いましたと言われました。確かに三か所ほどヒビがあります。
そんな時計ですが最近その他錆も目立ちどこから外れたかわからないネジが時計の中をさまよう為に使用を中止しておりました。
先日、オークションにて同商品の時間が大分ズレ分解清掃が必要とされる商品を落札しました。
ここで相談があります。この二本の商品の状態の良い部分を使ってより良い一本に仕上げて頂く事は可能でしょうか?
もし可能であればある程度の金額もわかると助かります。
長文申し訳ありませんが回答お待ちしております。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2011/03/08(Tue) 13:59:01
ごみ田様、お問い合わせありがとうございます。
いただいた画像からは三か所のヒビを確認することは出来ませんでした。
内部ムーブメントのオーバーホールであれば、ベゼルを外すことなく
作業が出来るかと思います。
メインのお時計をオーバーホールするにあたり、予備のお時計を部品取り用にすることも可能です。
オーバーホールの基本料金は¥14,000ですが、もう一方を解体する工賃をいくらかご負担いただくことになります。
その際には、どちらのお時計を最優先したいのかご希望をお知らせください。
内部調査のうえ、ご相談しながらお修理の方向性を探るとよろしいのではないでしょうか?
お時計のコンディション次第では、両方ともピカピカに直ってしまうこともあります。
お見積りのご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」