
質問者:watawata 投稿日時:2011/05/19 13:14
10 数年前に購入しましたレビュートーメンのエアスピード(Boys size)にて針の夜光が割れ落ちて文字盤へおちている状態です。
とある家電量販店へ持ち込み、見てもらったところ「特殊な針なので交換が必要。1万円以上する見込みです。」という事を言われました。
以前、同時購入のMens sizeも同様になった時は針交換ではなく夜光の再処理にて済んだので、今回も同じであろうと思っていました。
針交換という方法しかないのでしょうか?
また、結構な金額となってしまうのでしょうか?
以前、この時計の修理にて他社にてトラブルがあったので怖いです。
どうか、御教授お願い致します。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2011/05/23(Mon) 14:57:25
watawata 様、お問い合わせありがとうございます。
針の夜光塗料が割れてしまった場合、塗料を塗り替えることが可能です。
費用は、針一式で¥2,000〜¥3,000程度です。
ただし、レビュートーメンのエアスピードは夜光塗料の面積が広いですね。
トロトロの塗料を表面張力により塗布し、硬化させるという作業のため、
針の幅がワイドで塗布面積が広い場合は、手作業での修正には限度があり、どうしても仕上がり具合がキレイにならない場合がございます。
その際には、やはり針交換をお薦めすることになります。(価格未定)
Re: /質問者:watawata
投稿日:2011/05/23(Mon) 17:57:14
回答ありがとうございます。
確かに、夜光が割れ落ちているところを見ると穴が開いており、そこに詰め込まないといけないんだと想像します。
"それなり"で良しとすれば、塗り替えの方で可能なのでしょうか?
また、針交換とする場合の費用はいくら位かかりそうでしょうか?
可能であれば教えてください。宜しくお願い致します。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」