
質問者:はら 投稿日時:2011/07/06 12:13
はじめまして、質問させていただきます。
先日シーマスターを購入したのですがベゼルが回りません。
隙間にサビ?汚れ?のようなものが見えるのでそのためと思われます。
修理をお願いしたいのですが正直、中古で購入したため本物かどうか不安があります・・・
偽物の場合は修理不可だと思うのですが画像であらかじめ真贋をご判断いただくことは可能でしょうか?
購入後に気づいたのですがベゼルの“30”が反転しているのがおかしいような気がします。
お手数ですがよろしくお願いいたします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2011/07/06(Wed) 17:47:20
はら様、お問い合わせありがとうございます。
これは OMEGA Seamaster 300 の 2nd モデルですか?
ずいぶん古いお時計ですよね。たしか1960年代半ばのお品でしたか?
画像の裏蓋や内部ムーブメントを見る限りでは本物のようです。ベゼルの“30”が反転しているか否かは詳しくはわかりません。
弊社は鑑定機能はございませんのであらかじめご理解ください。
さて、ベゼルはおそらくサビ付きなどではないかと思われます。
ベゼルを外し、洗浄することで良くなるのではと思います。
お見積りのご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
Re: /質問者:はら
投稿日:2011/07/07(Thu) 00:59:31
回答ありがとうございます。
ベゼルの洗浄と防水テストをお願いした場合、いくらぐらいかかりますか?
また期間はどのくらいかかりますか?
詳細は現物をご確認いただいてとは思いますがだいたいで結構ですので教えてください。
よろしくお願いいたします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2011/07/07(Thu) 13:22:39
ベゼル洗浄と防水テストで¥3,000(税別)です。
これだけ古いお時計ですので防水性についてはあまり期待が出来ません。
※その他費用として送料、代引き手数料などがかかります。
tamtimeでは正確なお見積りを差し上げるためには「時計を拝見してから」と考えております。
参考価格としてのご案内となりますのでご了承ください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」