
質問者:Tatsu 投稿日時:2011/09/17 19:11
70年代くらいの時計の収集が趣味で、この度もSEIKOのクロノグラフをオークションにて購入いたしました。非常に気に入っておるのですが、わずかに数か所文字盤の汚れ(シミ)がありまして、可能であれば文字盤の書き換えは可能なのでしょうか?
SEIKO自動巻きの、6139?6010 です。
クロノグラフ付なので可能かどうか質問です。
あわせて、時針と分針の劣化もありまして、こちらの塗り替え、もしくは、塗り足しなどは可能でしょうか?
おそらくは現物を見ないと判断できないと思いますので、可能そうであれば、お見積りキットから申し込みます。
わかりにくいとは思いますが、画像添付いたします。
よろしくお願いいたします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2011/09/24(Sat) 13:37:07
Tatsu様、お問い合わせありがとうございます。
文字盤の書き換えにつきましては画像からは判断しきれませんでした。
書き換え作業は文字盤をすべて解体して行いますので、その構造などは実物を拝見しないと詳細がわかりません。
ただ、ひどい汚れや腐食、剥離などがある場合にはオススメなのですが、これだけ良いコンディションをキープしているのですからオリジナルのままでご使用されたほうが良いのではないでしょうか?
針の黒い塗装部分、夜光塗料については修正が可能です。おおよそ¥3,000~¥5,000程度です。
修理・お見積りのご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」