
質問者:woodstock 投稿日時:2012/01/16 17:16
こんにちは。修理をご相談したい時計は、チュチマの姉妹ブランドであるドイツのボッチア社に、ドイツ軍が作らせた軍用アナデジウォッチです。ムーブメントはMIYOTA Cal.T250、ケースはチタン、製造は2005年製。輸入代理店がなく、そもそも市販品ではないので、御社にご相談しました。症状としては、アナログの秒針がスリップしてしまい、正確に運針しません。時針と分針は問題なく運針します。デジタルディスプレイのモード表示も点滅しっぱなしなので、ひょっとしたらIC系の問題もあるかもしれません。こんな状態ですが、診ていただくことはできますでしょうか?なお、同ムーブメントは海外サイトで代替え品を購入可能です。もし現状のムーブメントが修理不可能な場合は別途購入してお送りできますので、ムーブメントのみ載せ替えていただくことは可能でしょうか?どうかご回答をお願いいたします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2012/01/19(Thu) 17:47:10
woodstock様、お問い合せありがとうございます。
秒針のスリップはハカマのゆるみであればすぐに調整など、修理が可能です。
デジタル部分はACリセット操作などで改善しないと修理は難しいかもしれません。
詳しくは拝見してみないとわかりません。
ムーブメントの載せ替えはご対応が可能ですので修理不能の際にはご連絡いたします。
お見積り、修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
Re: /質問者:woodstock
投稿日:2012/01/20(Fri) 18:19:26
ご回答、ありがとうございました。さっそくお見積もりキットを請求させていただきました。よろしくお願いします。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」