top of page

時計相談室

時計相談室 > リューズ

  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

インキピオーの竜頭とチューブ交換の可否

質問者:ISAM 投稿日時:2012/03/01 23:52

写真1

度々、お世話になります。

時計雑誌「時計Bigin」の企画で作成された、インキピオー(バブルバックタイプ)ですが、ねじ込み式竜頭のねじ山が磨耗して、そろそろねじ込み出来なくなりそうです。

修理としましては、チューブ、竜頭の両方の交換となりますでしょうか?
部品の交換の可否、及び、費用などを教えてくだされば、幸いです。

希望としては、出来るだけ、現状の外観(竜頭の突出量、竜頭の形状など)をキープしたいと思っております。

お忙しいところ、誠に恐縮ですが、ご回答賜りますようお願い申し上げます。

Re: /回答者:tamtime

投稿日:2012/03/06(Tue) 15:21:26

ISAM様、お問い合せありがとうございます。 

インキピオーのファーストモデルからサードモデル頃までだったでしょうか?
弊社にて組み立てされた商品です。

さて、リューズとチューブの摩耗によるネジ込み不良の場合は双方ともに交換が必要です。
純正部品が入手出来なければ代替パーツでの交換を検討することになります。
代替パーツは、サイズや取り付け構造が一致しなければならず
すべての条件を満たしてはじめて交換が可能になるので、やはり簡単ではありません。

それらを検証するためにはお時計を拝見させていただきます。
お見積り、修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。

返信する

コメントする前にサインインすることもできます。
 
  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

修理のご依頼・見積り

altクリックで詳しい説明を表示※画像は一例です

tamtimeの見積りは、
技術者のコメント・写真付で、安心!

お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。

▲ Page Top