
質問者:1000 投稿日時:2012/10/08 21:58
セイコーダイバー 6309-7040を使用しているのですが、
リュウズが取れてしまいました。
時計自体は動いているのですが、リューズが取れてしまったので、時間合わせと
日付け合わせができません、簡単に治りますか?
オーバーホールなしでどの位金額がかかるのでしょうか?
教えてくださいよろしくお願いいたします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2012/10/15(Mon) 00:41:14
1000様、お問い合わせありがとうございます。
リューズは、その芯棒である巻真が抜けないようにオシドリという部品によって固定されております。 お問い合わせの文面から想像すると、オシドリが破損など、なんらかの不具合により 巻真を固定することが出来なくなっているようです。
簡単に治る場合のおおよその修理費用は¥5,000程度かと思われますが、同時にオーバーホールが 必要と判断した場合にはオーバーホール代金が掛かります。
オシドリ破損によりパーツ交換を要する場合は、1980年代という古いお時計ですのでパーツは製造中止です。
パーツ入手が出来なければ修理不能となる場合もあります。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
修理・お見積りのご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」