
質問者:kenn 投稿日時:2012/11/04 19:54
メタルバンド、観音開き中留めの片側のプッシュが取れて紛失しました。
勿論純正ではなくて構わないのですが、貴社でご対応可能でしょうか。
また費用はどれくらいかかりますでしょうか。
よろしくお願いいたします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2012/11/05(Mon) 13:13:45
kenn様、お問い合わせありがとうございます。
このタイプに対応可能な代替クラスプは持ち合わせがございませんので
純正品でのクラスプ交換となります。
このブランドはメーカーから一切の外装パーツ供給がないためメーカー送りでの修理依頼となります。
弊社にてお取次ぎすることも出来ますが、お手数料、メーカー往復送料が加算となりますのでお客様が
ご自身でメーカー依頼されたほうがかえってお安く仕上がるかと思います。
価格はメーカーにお尋ねください。
お役に立つことが出来ず、誠に申し訳ございません。
また、機会がございましたら宜しくお願い申し上げます。
Re: /質問者:kenn
投稿日:2012/11/05(Mon) 13:22:29
ご担当者様
ご回答ありがとうございます。
メーカーでベルト交換10万円以上かかると聞いております。
どちらの時計店さまでも同様の回答で困っております。
貴社の事例で、破損したメタルベルトの付け根の駒を特注(作成)して治されたケースを拝見しました。
そのような方法でも不可能でしょうか。
或いはそのような特注(同じ型のものを作成する)の場合は、上記よりも費用がかかると言う事になるのでしょうか。
あまりに高額のため、何とかメーカー以外で治せる方法を探しております。
方法論など、ご教示いただけませんでしょうか。
お忙しい中申し訳ありません。
よろしくお願いいたします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2012/11/08(Thu) 16:47:29
このクラスプ(留め具)はプッシュボタン式です。
ボタンにはパイプや極細のスプリングなどが仕込まれており複雑な構造です。
これを、量産ではない「一個作り」での対応では、ブレスコマの作成なんかよりも
はるかにコストがかかりすぎて、とてもとても現実的な価格では収まらないでしょう。
なにもブレスレット一式交換をする必要はないですよ。
クラスプだけの交換であれば¥30,000程度です。
ブルガリはメーカーから一切のパーツ供給がないためメーカー送りでの修理となります。
弊社にてお取次ぎすることも出来ますが、お手数料、メーカー往復送料が加算となりますので
お客様がご自身でメーカー依頼されたほうがかえってお安く仕上がるかと思います。
機会がございましたら宜しくお願い申し上げます。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」