
質問者:EIJI 投稿日時:2012/11/16 21:50
ツェッペリンのLZ129手巻き機能付きの自動巻きの時計なのですがリューズが日付と時刻合わせが硬くて引けません。時計自体は動いて上下には回るんですが手巻きは出来ません。修理に出すと料金はお幾らでしょうか?後自分は汗かきなので汗で故障したのでしょうか?他の時計も同じ故障になります。よろしくお願いします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2012/11/17(Sat) 12:12:57
EIJI様、お問い合わせありがとうございます。
リューズやプッシュボタンのまわりは、汗や湿気が残りやすく
また、そこに汚れも付きやすくなるのでこのようなトラブルが起こりやすい箇所です。
おそらく、汚れづまりか、もしくはサビなどによる固着が起こり始めているのでは
ないかと思われます。
ご使用のあとは、乾いた布でよく乾拭きを行い、ときどきは、古い歯ブラシなどを使って、
ブラッシングして汚れを除去してあげてください。
このような、ほんの少しのお手入れが些細なトラブルを予防してくれます。
お時計はお預かりして、どのような状態か把握する必要があります。
リューズ固着の場合は、リューズ交換、チューブ交換などになることが想定されます。
ツェッペリンというお時計はWEBではたくさん販売されているようですが
製造元メーカーがわかりませんので弊社にてパーツ入手が出来ません。
ご購入されたお店、もしくはメーカーにお問い合わせなさってみてください。
Re: /質問者:EIJI
投稿日:2012/11/17(Sat) 12:17:46
お世話になります。ありがとうございます。
大変参考になりました。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」