
質問者:あっさん 投稿日時:2013/02/21 23:02
はじめまして。オメガプラネットオーシャンの純正ブレスをラバーバンドに交換する際に、バネ棒でラグにキズをつけてしまいました。写真ではラバーバンドを装着しており、ラグ内面は見えませんが、ラグの内面と裏蓋側にそれぞれ4箇所ともキズがあります。全体的にはまだキズも少なく、ラグだけの部分研磨でもいいかなと思案しております。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2013/02/22(Fri) 13:50:33
あっさん、お問い合わせありがとうございます。
ラグの裏面(裏蓋側)のキズは研磨によりキレイに除去が出来ますが
ラグの内面はバフなどの研磨機器が入らず、届かない部分ですので研磨出来ません。
これらの部分はご自身にてバンドの着脱を行えば必ずキズの付く部分です。
特に内面部分はバンド付けをする際に隠れて見えなくなるバネ棒穴を探るわけですから
どうしても探り傷が付いてしまうことは仕方がないと思いますよ。
ラグについては研磨してもまたキズが付いてしまうと思われます。
ケース研磨は¥9,000ですがラグの裏側だけの部分研磨でしたらおおよそ¥5,000で可能です。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」