top of page

時計相談室

時計相談室 > 針・文字盤

  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

RADO文字盤の錆

質問者:かく 投稿日時:2013/06/27 21:23

写真1

以前、ロレックスメンテナンスお世話になったことあります。
今回、時計修理について伺います。

時計種類:RADO、DIASTAR 152.03323
状況:文字盤の1時方向に錆ができています。多分浸水によるものですが、
   時計自体は通常通りに動作しています。

錆びた文字盤の修理はできるのでしょうか?また料金は大体いくらかかるかを教えていただければ幸いです。

よろしくお願いします。

Re: /回答者:tamtime

投稿日:2013/06/28(Fri) 19:17:50

かく様、お問い合わせありがとうございます。
また、いつもご利用いただきありがとうございます。

お時計に、もしも水入りがあったならば、たとえ通常通りに動作していたとしても
オーバーホールされることをお薦めいたします。
文字盤には緑青が出ているようですが、出来る限り取り除きますが、完全に除去することは困難です。
文字盤は塗装と印刷で出来ておりますので、汚れなどを除去しようと手を加えることで
かえって汚くなったりしてしまう恐れがあります。
「出来る限りで」ということでよろしければお手伝いさせていただきます。
こちらのモデルですとオーバーホール基本料金は¥16,000、文字盤掃除はサービスできます。

お見積り・修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。

返信する

コメントする前にサインインすることもできます。
 
  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

修理のご依頼・見積り

altクリックで詳しい説明を表示※画像は一例です

tamtimeの見積りは、
技術者のコメント・写真付で、安心!

お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。

▲ Page Top