top of page

時計相談室

時計相談室 > ガラス

  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

無反射コーティング剥がし作業について

質問者:MS310 投稿日時:2013/06/27 22:35

NO IMAGE

はじめまして。よろしくお願いします。
過去ログの検索にて無反射コーティングの剥離が3000~5000円程度で可能とご回答なされている記事をお見受けいたしますが、それは剥離のみの受付が可能ということでよろしいでしょうか?
それともOHと同時だと上記価格と理解するべきなのでしょうか?
ガラスを外さずに作業できるのかとふと疑問に思った次第でして・・・

ちなみに私の時計はブライトリングのエアロスペースアバンタージュです
よろしくお願いいたします。

Re: /回答者:tamtime

投稿日:2013/06/28(Fri) 11:33:02

MS310様、お問い合わせありがとうございます。

オーバーホールとは、ムーブメントに対するメンテナンスメニューです。
一方、ガラスは外装部品になりますのでガラスの無反射コーティングの剥離という作業は
オーバーホールに伴う作業ではございません。
ですので、ガラスの無反射コーティング剥離のみにてお承りすることができます。

なんでもかんでも、オーバーホールとセットで、という考えはございませんので
可能な作業であれば、もちろん単体でもお受けいたします。どうぞご安心ください。

  • カテゴリー:
  • ガラス
  • /
  • 関連タグ:

返信する

コメントする前にサインインすることもできます。
 
  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

修理のご依頼・見積り

altクリックで詳しい説明を表示※画像は一例です

tamtimeの見積りは、
技術者のコメント・写真付で、安心!

お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。

▲ Page Top