top of page

時計相談室

時計相談室 > ケース・バンド

  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

シルバー化

質問者:シドナン 投稿日時:2013/08/08 23:15

写真1

20年以上前に購入したホイヤークロノ2000(自動巻き)です。
ベゼル、ブレス、リューズ等の金色部を交換若しくは加工してシルバーに、また、ダイヤルを黒か白に変更することは可能でしょうか?
もし可能でしたら、その費用をお聞かせください。
また、同時にオーバーホールを実施した際の費用も併せてお知らせいただきたく、何卒宜しくお願い申し上げます。

Re: /回答者:tamtime

投稿日:2013/08/16(Fri) 16:40:53

シドナン様、お問い合わせありがとうございます。

金メッキ部分の剥離をすることでステンレス本来のシルバーにすることが可能です。
文字盤の色変更は残念ながらお受けしておりません。
メッキ剥離は¥5,000ですが、経年の使用キズを除去するケース&ブレスレット研磨も同時に
お薦めいたします。ケース&ブレスレット研磨は¥18,000です。

自動巻きのクロノグラフですのでオーバーホール基本料金は¥30,000となっております。

お見積り・修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。

返信する

コメントする前にサインインすることもできます。
 
  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

修理のご依頼・見積り

altクリックで詳しい説明を表示※画像は一例です

tamtimeの見積りは、
技術者のコメント・写真付で、安心!

お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。

▲ Page Top