
質問者:CHUN 投稿日時:2013/11/07 00:30
ネットオークションで、ROLEXの5020「スピードキング」を落札したの
ですが、巻真が折れ?ていて、ねじ込みリューズ(社外品?)が本体から
外れてしまい、巻き上げができない状態です。(納得の上で落札しました)
ベルトもない本体のみ、不動ジャンクの状態で落札したんですが、個人的に
1?12まで全ての数字がアラビア文字のダイヤルが非常に気に入っており、
何とか実使用したいと思っております。
ちなみに、取れたリューズの内側にはピンが立っておらず、先に聞いた店では
「ねじ込みのバネも、竜頭側の巻芯も取れてしまっている」らしく、「同型の
リューズが入手できないので、こちらでは直せません」と言われました。
これはやはり、修理不可能なのでしょうか?
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2013/11/07(Thu) 17:57:44
CHUN様、お問い合わせありがとうございます。
これは古いお時計ですね、おそらく1940年代のお品ではないでしょうか?
リューズも破損してしまっていて、しかも巻真のないとのことですと
この年代のお品のパーツは入手することが出来ず、残念ながら弊社では修理が不能かと思われます。
詳しくは拝見しないとわかりませんが、おそらく無駄足をとらせてしまうかと思います。
アンティーク専門、アンティークしか請けない修理業者さんなどがあるかと思いますので
そちらにお尋ねしてみるとお客様にとってもよろしいかと思います。
お役に立つことが出来ず、誠に申し訳ございません。
また、機会がございましたら宜しくお願い申し上げます。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」