
質問者:スズキ 投稿日時:2013/12/22 23:52
実家でタンスからピアジェの時計を見つけました。
かなりの年代ものだと思います。
使用するには、色々と綺麗にしたいと考えています。
そこで、質問をさせて頂きます。
?文字盤の腐食(3時の方向)はどの程度まで綺麗にできますでしょうか。
?またガラスや淵も綺麗にしたいと考えています。
仮に上記??が可能であるとすれば、費用はどの程度を見込めば良いでしょうか。
写真だけでは分かりづらいと思いますが、ご教示頂ければ有難いです。
宜しくお願いします。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2014/01/07(Tue) 16:40:16
スズキ様、お問い合わせありがとうございます。
文字盤の腐食や汚れは基本的には除去することが困難です。
文字盤は印刷物ですので手を加えることでかえって見栄えを悪くしてしまいます。
文字盤の書換えにて再塗装、再印刷することでキレイにすることが出来る場合もあります。
価格はおおよそ¥20,000ほどです。
ガラスの特注製作は¥10,000程度、ケース研磨は¥9,000です。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」