top of page

時計相談室

時計相談室 > キズ取り研磨

  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

ゼニスデファイクラシックの研磨

質問者:けんじ 投稿日時:2014/05/26 11:12

写真1

ゼニスデファイクラシック(ステンレスのシルバー単色)の
ブレスの研磨は可能でしょうか?
特徴的な艶なしのザラザラのコマを中央に配置したシルバーの
3連ブレスです。
フェイスの研磨とブレスの研磨及びセットでの料金と納期を
教えてください。
宜しくお願いします。

Re: /回答者:tamtime

投稿日:2014/05/28(Wed) 14:55:54

けんじ様、お問い合わせありがとうございます。

このモデルのブレスレットはサチーナ(筋目)の向きが特殊で、横方向に入っております。
構造的に、中央の列の(ザラザラのコマ)部分が両外列の部分よりも高さがあるため
横方向の筋目を入れる際に中央の列が障害物になってしまいます。
そのため、ブレスレット研磨はもちろん可能なのですが、その仕上がりにはどうしても
限度があることをあらかじめご了承のうえでご用命ください。
○ケース研磨         ¥ 9,000
○ブレスレット研磨      ¥11,000
○ケース&ブレスレット研磨¥18,000(¥2,000お得です)

作業期間はおおよそ3~4週間です。
修理のご依頼は、サイト内「無料!お見積りキット」からお申し込みください。

返信する

コメントする前にサインインすることもできます。
 
  • ←前の質問
  • 相談室へ戻る
  • 次の質問へ→

修理のご依頼・見積り

altクリックで詳しい説明を表示※画像は一例です

tamtimeの見積りは、
技術者のコメント・写真付で、安心!

お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。

▲ Page Top