
質問者:Fun 投稿日時:2014/11/01 01:49
はじめまして
宜しくお願い致します。
わたしは、クレドールのフェニックスクロノグラフと,4S77Aをもっています。
いずれも15年くらい経ち、前者は動くのですが、時刻は狂いっぱなしす。こうしゃは、時刻は正確で、1分以内ですが、毎日秒針を見ていると、時刻より早くなったり遅くなったりしています。
どちらも整備が必要だろうと思います。実際見ていただいていませんが、参考程度で構いません、整備費用はどの程度かかるでしょうか。お忙しい中恐縮です。よろしければ、ご教示下さい。ちなみに外見は問題ないとおもいます。
今現在、整備をしたく思っています。宜しくお願い致します。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2014/11/05(Wed) 19:44:10
Fun様、お問い合わせありがとうございます。
クレドールのこのモデルはメーカーから一切のパーツ供給がありません。
パーツ交換を伴わないオーバーホールでしたら、どちらのモデルも弊社でのご対応が可能ですが
経験ではほとんどがパーツ交換が必要となっております。
パーツ交換が必要な場合はオーバーホールを含めてすべてメーカー送りでの修理依頼となります。
弊社でもメーカー修理をお取次することが出来ますが、規定のお手数料をいただくことと
なりますので、お客様ご自身にてメーカー依頼されるほうがかえってお安く仕上がります。
機会がございましたら宜しくお願い申し上げます。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」