
質問者:おかじろう 投稿日時:2016/12/16 14:13
傷取りの研磨仕上げについて教えてください。
ブレスレットを研磨する際は程度によると思うのですがどのぐらい削るものなのでしょうか?形が若干変わってしまったりするものなのでしょうか?
また、磨くだけなのでしょうか?
お教えください。
Re: /回答者:tamtime
投稿日:2016/12/19(Mon) 21:27:59
おかじろう様、お問い合わせありがとうございます。
外装研磨は、ほんのわずかな量しか削りません。
この程度の作業でほぼ、ご使用キズのレベルでしたら一掃され、とてもキレイに仕上がります。
そのため、深いキズ、打痕キズなど取りきれず残る場合があります。
また、印刷や刻印の周辺は消えてしまう恐れがあるため限度があります。
基本的なシェイプを崩すことのないように配慮しながら限度までの研磨となります。
鏡面仕上げはもとより、筋目仕上げ、サンドブラストなどの艶消し仕上げも
永年の経験に裏打ちされたとても美しい仕上がりです。
○ケース研磨 ¥ 9,000
○ブレスレット研磨 ¥11,000
○ケース&ブレスレット研磨 ¥18,000(¥2,000お得です)
○ケース&ブレスレット再メッキ加工約¥ 8,000
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」