
質問者:匿名 投稿日時:2019/01/06 05:09
お世話になります。
早速ですが、短針の蓄光部分が欠けてしまい穴があいてしまいました。
まずは、補修は可能でしょうか?
またその場合の料金はいかほどになりますでしょうか?
宜しくお願い致します。
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2019/01/08(Tue) 11:30:38
匿名様、お問い合わせありがとうございます。
弊社にて針の夜光塗料の再塗布が可能です。
価格はおおよそ¥5,000~6,000です。
剥がれた塗料の粉が、カレンダーの窓穴や針の軸穴から
ムーブメント側に入り込むと止まりの原因になりますので
オーバーホールが必要になる場合がございます。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
Re: /質問者:匿名
投稿日:2019/01/08(Tue) 20:49:41
お世話になります。
ご返信有り難う御座いました。
そこで、ご質問ですがもしオーバーホールとなった場合の費用感をお伺いしても宜しいでしょうか?
メーカーはBell&Rossのヴィンテージ120でクォーツクロノグラフとなります。
状態にもよるかとは思いますが、概算で結構ですので、宜しくお願い致します。
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2019/01/16(Wed) 09:28:26
弊社でのオーバーホール基本料金はおおよそ¥30,000です。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」