
質問者:しん 投稿日時:2019/01/16 02:38
シャリオールのコロンブスベゼルダイヤのケース研磨を考えているのですが、納期はどれぐらいなのか、ベゼルにダイヤがついていてもケース研磨が出来るのか教えて下さい。
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2019/01/16(Wed) 16:24:48
しん様、お問い合わせありがとうございます。
お時計を検索してみますとケースの素材がステンレスのもののほか、
シルバー925のように見受けられるものがあるようです。
ステンレススチールのケースであれば研磨が可能ですが、シルバー925ケースの場合、
銀の酸化変色を防ぐためにロジウムやパラジウムなどの銀色メッキがついております。
これら、ロジウムやパラジウム系統のメッキは、表面硬度がとても硬いため
バフなど歯が立たず、キズ取り研磨を実施することが出来ません。
ダイヤの固定方法も、きちんと石留めがなされていればほとんど問題はありませんが
接着での固定となっている場合、作業中にポロッと取れてしまう場合があります。
○ケースのみ研磨 ¥ 9,000
○ブレスレットのみ研磨 ¥11,000
○ケース&ブレスレット研磨¥18,000(¥2,000お得です)
詳しくはお時計の構造などを拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」