
質問者:こうたろ 投稿日時:2019/06/22 20:37
HEUER社製型番273.006の3針クロノグラフを購入しましたが、電池交換だけでは不動でした。
いろいろと調べましたが、当該機種ムーブメントETA 555.232は生産終了とのこと。
生産終了型のムーブメント修理は可能なのでしょうか?
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2019/06/24(Mon) 12:04:29
こうたろ様、お問い合わせありがとうございます。
ETA 555.232は生産終了キャリバーです。
動かない原因が、ムーブメントの油キレや汚れ、ゴミ入りなどであって
部品交換を伴わないオーバーホール作業のみにて動くようになれば
オーバーホール基本料金は¥25,000です。
詳しくは拝見の上、検査が必要になります。
部品交換が必要な場合、ムーブメント本体、関連パーツなどすべてが製造中止のため
残念ながら入手することが出来ません。
照合表にて確認いたしましたが互換性パーツも合うものはございませんでした。
検査、お見積りのご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
Re: /質問者:こうたろ
投稿日:2019/06/24(Mon) 21:35:48
ご回答ありがとうございました。
最寄りの時計店でクォーツパルスも確認しましたが、残念ながらパルス出力もありませんでした。
回路交換に望みをかけてご相談させていただきましたが、互換性パーツもなしとの事ですのでドナー機が見つかるまではコレクションとして所蔵しておきます。
ご丁寧にありがとうございました。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」