
質問者:かい 投稿日時:2019/07/31 21:04
祖父から譲り受けたオメガのデビル (1430)をお願いしたいのですが、ベルトの本体近くに黒ずみがあるため、なんらかの手段を使って除去、軽減、又は再メッキしていただきたいと考えています。
またベルトの長さを調整していただきたいのですが、ベルトの端を切断するタイプのようで、他店では断られてしまいました。
なんとかなりませんか?修理可能かどうか、また修理のお見積もりをお願い致します。
お返事お待ちしています
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2019/08/02(Fri) 14:57:51
かい様、お問い合わせありがとうございます。
このお時計はインテタイプと呼ばれるケース・バンドが溶接され
一体となったモデルです。
幸い、クラスプ(留め具)側がネジで外せる構造ですので
カットして短くするサイズ調整が可能です。
ただし、ネジの周辺部分が腐食にて崩れてしまっておりますため
ネジを取り外すことが出来るか否か、拝見して見ないと判断が出来ません。
外装の再メッキ加工も可能ですので黒ずみもキレイにすることが出来ます。
ブレスレットのカット加工 約¥ 5,000
ケース&ブレスレット再メッキ加工約¥10,000
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」