
質問者:you 投稿日時:2019/12/17 20:51
お世話になります
セイコーのセカンドダイバー6105-8000ですが、ベゼルが手で外れてしまいます。
中古で手に入れたものですから元がどうなっていたのか分かりませんが、バネが無いように見受けられます。
どうにか簡単に外れてしまわないように修理いただく事は可能でしょうか?
よろしくお願いいたします。
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2019/12/18(Wed) 19:44:45
you様、お問い合わせありがとうございます。
ベゼル部分の構造の記憶がややあいまいなのですが、
たしかバネを使わないタイプだったような気がします。
このタイプはゴムのガスケットが硬化してしまうと外れてしまうことがあります。
お直しが出来るか否か、詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
構造や状況などによって修理が出来ない場合もございますので
あらかじめご理解のほど、宜しくお願い申し上げます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
Re: /質問者:you
投稿日:2019/12/19(Thu) 06:33:27
いつもお世話になっております。
セイコ−ダイバ−6159-7001の風防ですが現在樹脂製の風防がセットされていますが。これを無機ガラスへの交換は可能でしょうか(代替品でもかまいません)
宜しくお願い致します。
Re: /質問者:you
投稿日:2019/12/19(Thu) 06:36:22
新規のご相談がエラーでできませんでしたのでこちらから失礼いたします
どうぞよろしくお願いいたします。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」