
質問者:トロン 投稿日時:2020/09/16 13:43
セイコーローレル9587-6000のベルトの調整をしたいのですが、錆びがあるからかピンが抜けず、街の時計屋さんでは対応が難しいと言われてしまいました。また、ねじ込みリューズも硬くなっています。
オーバーホールと併せてこの辺りを対応していただくことはできるでしょうか。
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2020/09/16(Wed) 15:37:37
トロン様、お問い合わせありがとうございます。
サビによる固着は、その程度によって治せる治せないがあります。
ブレスレットのピンならば、固着して取れなくなったところをドリルで削り取り、
新しいピンを立てることが出来る場合もございます。
リューズのネジ込みの固着が問題で、ここは荒療治が出来ないので
固着状態によっては修復を断念せざるを得ないこともございます。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」