
質問者:velo 投稿日時:2021/01/01 21:44
以前にブルガリのオーバーホールでお世話になりました。
今回の時計はoris ビッグクラウンポインターデイトのブロンズです。
ブロンズのエイジングをやり直したいので、外装の鏡面仕上げをお願いしたいのですが、オーバーホール無しのケースの研磨のみの依頼は可能でしょうか。
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2021/01/04(Mon) 18:07:25
velo様、お問い合わせありがとうございます。
こちらのモデルは見たことがないため検索してみました。
「ブロンズケースは時間とともに色を変えて個別の物語を綴ります」という文言があることから
おそらく、銅の無垢ケースの表面にはメッキやコーティングは施されて無く、
酸化変色による経時変化を楽しむ時計であるようです。
ステンレスケースのようにケース研磨が可能な場合は¥9,000です。
ただし、銅のケースを実際に手にしたことがないため想像がつきません。
銅のケースの硬さ(柔らかさ)によっては研磨が困難である場合もございますので
拝見してみないと判断が出来ません。あらかじめご了承ください。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」