
質問者:Butao 投稿日時:2021/07/26 02:48
オメガ ジェダイのケースの再メッキをお願いできればと考えています。添付する写真から再メッキできるかご判断可能でしょうか?
もし再メッキ可能な場合はお見積もりをお願いしたいです。尚わたしは可能な限り磨きは無しが希望です。その点も加味してコメント頂けましたら幸いです。よろしくお願いします。
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2021/07/26(Mon) 15:29:54
Butao様、お問い合わせありがとうございます。
このお時計のケースは素材が真鍮であると思われます。
画像を見てもメッキが摩耗した部分が真鍮色に変色していることからもそう思います。
ご希望のとおり、そのまま金メッキをすることはもちろん可能ですが
このままメッキをかけても茶色いところに色が付くだけです。
その仕上がりはひどく、まったくキレイにはなりません。
再メッキ加工は下地作りのための研磨がとても重要で、メッキの乗りにも影響します。
研磨でピカピカに磨き上げ、つやつやの光沢にすることで初めてメッキも輝くのです。
真鍮ケースはメッキ剥離溶剤を使用することが出来ません。
溶剤が真鍮を侵してしまうためです。
そのため古いメッキの除去は、研磨によるメッキ剥離を行いますが、
チューブまわり、プッシュボタンまわり、入隅などはそれらが障害物となり
完全なメッキ剥離が出来ません。
ある程度の状態で剥離に見切りをつけ、再メッキをすることになります。
古いメッキが、剥離出来た部分と、メッキが残ってしまった部分とで数ミクロンという
わずかな段差が生じますが、再メッキ加工後にもその段差は消えませんので
あらかじめご了承ください。
○ケース研磨 ¥ 9,000
○ケース再メッキ加工 約¥10,000
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
Re: /質問者:Butao
投稿日:2021/07/27(Tue) 03:03:18
直ぐにお返事くださりありがとうございました。
そしてとても分かり易い説明ありがとうございました。
見積もり依頼したいと思います。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」