
質問者:たま 投稿日時:2021/11/30 22:00
祖母から譲ってもらった古い腕時計ですが、長年放置してしまいメッキ剥がれと黒ずみがあります。近所の時計修理店ではメッキが剥がれかかっておりクリーニングは不可能と言われました。ホワイトゴールドのメッキとのことです。
祖母が亡くなったため綺麗な状態で仏壇に返してあげたいです。再メッキは可能でしょうか?可能な場合おいくらかかりますか?
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2021/12/01(Wed) 11:13:30
たま様、お問い合わせありがとうございます。
古いSEIKOのお時計も弊社にて再メッキにてキレイにすることが出来るかと思います。
このお時計はホワイトゴールドのメッキではありません。
オリジナルに準じたパラジウムメッキ(銀色のメッキ)でのご対応となります。
本来は、メッキ前の工程として外装研磨が必要なのですが、表面には細かい飾り模様が
入っているため研磨することが出来ません。
手直し程度の軽い研磨(サービス)とケース&ブレスレットの再メッキ加工となり、
価格はおおよそ¥12,000程度でしょう。
特に裏側は腐食の進行もありますので、仕上がりにはどうしても限度がありますので
あらかじめご了承ください。
それでもかなりキレイになるかと思います。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
Re: /質問者:イシイ ヨシブミ
投稿日:2023/12/17(Sun) 13:04:48
セイコーのスキューバマスターですが、メーカーに問い合わせたところ生産終了後時間がたっているため対応不可とのことでした。こういった製品のオーバーホールも対応していただけますか。
Re: /質問者:ヒロベ
投稿日:2024/01/10(Wed) 16:36:33
SEIKOのJ12082です
自動巻きは作動してるんですが
風防が傷だらけで変えたいのと内側ベゼルの位置もへんで竜頭が反応無しなので直して欲しいです
メーカーでは対応して無いのですができますか?
Re: /質問者:みちこ
投稿日:2024/09/28(Sat) 20:12:58
明治生まれの祖父から亡くなる直前に時計を譲られました。
セイコークラウン
572990
AEGP
4511343
と裏側に刻印してありますが、修理可能でしょうか。
Re: /質問者:土屋 紀子
投稿日:2024/10/02(Wed) 08:14:05
昭和48年ごろに購入した、セイコウの自動婦人時計ですが、3ヶ月ほど前に、突然止まってしまいました。デパートやヨドバシカメラなどに問い合わせしましたが、古いので、修理不可能と言われています。
しかし、諦めきれないので、対応可能かお問い合わせです。
Re: /質問者:佐藤 伸彦
投稿日:2024/10/23(Wed) 10:24:33
お忙しいところ失礼致します。
古いセイコーのレディースダイバーで、ワンピース構造のケースです。
2517-0320品番です。オーバーホール修理は可能でしょうか?
宜しくお願い致します。
Re: /質問者:匿名
投稿日:2024/12/13(Fri) 09:50:28
昭和43年1月に両親が会社の方たちから結婚祝いで頂いた壁掛け時計が電池交換をしても時間が合わなくなり、数日後に動かなくなってしまったと母から連絡がきました
古いけれどずっと居間に掛けられていた大切な記念の時計だそうで父も亡くなってしまったので余計に思い入れが深いようです
SEIKO Sonala
STC 552 HAT.NO,16308 3
と印字されていました
修理は可能でしょうか
宜しくお願い致しますう
Re: /質問者:清水 豊光
投稿日:2024/12/19(Thu) 14:58:23
セイコー時計 8B43-0AA0 リューズが取れて動かなくなりました。
部品廃盤で修理出来ないと言われました。
修理出来ませんでしょか?
Re: /質問者:マルタ ヒサコ
投稿日:2025/03/17(Mon) 14:38:13
50年以上前、中学入学の時に母がプレゼントしてくれた手巻き腕時計です。
ずっと大切にしてきたのですが、数10年以上前に巻けども巻けども止まりがなくなってしまい暫く動いているのですが気付くと止まっています。ソーラー時計も持っているのですが、大事な手巻き腕時計直して使い続けたいと思っています。
裏面にSEIKO STAINLESS STEEL2202-0100 WATER RE SIST 130456 となっています。
修理出来るでしょうか?
近くに時計店がなくずっとしまいっぱなしでした。
2022.01.18 ムーブ・オーバーホール
2022.01.14 リューズ
2022.01.12 針・文字盤
2022.01.05 ケース・バンド
2021.12.14 ガラス
2021.12.11 キズ取り研磨
2021.12.05 キズ取り研磨
2021.11.09 ムーブ・オーバーホール
2015.06.11 ケース・バンド
2015.06.07 針・文字盤
2015.05.28 ガラス
2009.01.08 リューズ
2008.03.05 ムーブ・オーバーホール
2008.02.17 ムーブ・オーバーホール
2008.02.11 ムーブ・オーバーホール
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」