
質問者:レッドの虎 投稿日時:2021/12/04 17:14
購入したアンジュラスの時計の表側はきれいなのですが、裏蓋のダメージが大きく、理由はわかりませんが減肉して?がれています。肉盛り下して平らになどは難しいと思いますが、なだらかに研磨して再メッキは可能でしょうか?
Re: /質問者:tamtime
投稿日:2021/12/06(Mon) 19:01:53
レッドの虎様、お問い合わせありがとうございます。
真鍮のケースです。腐食の進行により須が出来てしまっておりますが
これを削ってなだらかにすることは出来ません。
裏蓋の厚みのほとんどを削り取ることになってしまうでしょう。
洗浄にて穴の奥まで洗って、このままの状態で再メッキ加工することになります。
真鍮ケースであるため、古いメッキの剥離も出来ませんので、新しいメッキの乗りにも
影響が出てしまうかもしれません。
どうしても限度がありますが、それでもよろしければ再メッキ加工をしてみます。
下地作りの研磨が最大¥9,000、再メッキ加工がおおよそ¥9,000程度ではないでしょうか。
詳しくは拝見の上、ご案内させていただきます。
お見積り・修理のご依頼は、ページ下「修理のご依頼・見積り」からお申し込みください。
Re: /質問者:レッドの虎
投稿日:2021/12/06(Mon) 21:06:02
回答ありがとうございました。
前向きに検討したいと思います。
もう一点ありまして、後ほどメールさせていただきます。
クリックで詳しい説明を表示※画像は一例です
お見積りはメールとwebで、簡単にチェック!お預かりした時計を一級技術者がしっかり検査し、修理の必要な箇所を写真を交えてご説明致します。解かりやすい説明で、どなたにも安心してご依頼いただけます。
クォーツから機械式、高級ブランド時計まで
卓越した修理・オーバーホールの技術で貴方の時計を甦らせます。
時計の修理・オーバーホールの「タムタイム」